2009年09月09日

お仕事のこと

農業振興地域農用地区域(以下、農振地区)に指定されている農地を農地以外のもの(宅地)にするには、様々な制約あるんです。

まずは農新地区から除外する申請をしなければなりません。

しかしながら、誰でも農振地区から簡単に除外されるわけではありません。

どうしてその土地でなければならないのか、どうして今回農振地区から外して今回の事業が必要かなど、筋の通った理由が必要です。

そのための理由をひねり出す知識・技術が求められますね。

その後農地転用の許可申請があったり、3000uを超えるようならば開発行為の申請も必要となります。

土地を商品として売り物にするには様々なコストがかかっているのだと実感させられます。



明日は奈川度ダムで現場です。

きのこ狩りじゃありませんよ。お仕事です。ホントに。
posted by Shingen at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

早朝から測量

今朝は早朝から測量の現場へ。
昨日から解体工事が始まっているところへ不動産会社のほうで販売計画を立てる図面の元となる測量をして欲しいとのこと。

解体作業が始まれば重機やらが入ったりして測量が出来ないので朝6時過ぎに現場へ。

そんな時間から道路に鋲を打ったり測量機を取り出したりするもんだから朝のジョギングの人もけげんな顔で通り抜けます。

で、両隣までびっちりと建物が迫っておりますのであれこれ悩んでどうにか敷地形状を押さえてまいりました。
posted by Shingen at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事