2009年09月09日

お仕事のこと

農業振興地域農用地区域(以下、農振地区)に指定されている農地を農地以外のもの(宅地)にするには、様々な制約あるんです。

まずは農新地区から除外する申請をしなければなりません。

しかしながら、誰でも農振地区から簡単に除外されるわけではありません。

どうしてその土地でなければならないのか、どうして今回農振地区から外して今回の事業が必要かなど、筋の通った理由が必要です。

そのための理由をひねり出す知識・技術が求められますね。

その後農地転用の許可申請があったり、3000uを超えるようならば開発行為の申請も必要となります。

土地を商品として売り物にするには様々なコストがかかっているのだと実感させられます。



明日は奈川度ダムで現場です。

きのこ狩りじゃありませんよ。お仕事です。ホントに。
posted by Shingen at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32019196

この記事へのトラックバック